人気ブログランキング | 話題のタグを見る

吹っ切れないなー

我が家の夫は忙しい。
年に休日が片手ぐらい。

生まれながらに忙しい父親を持つ娘達は、それが当たり前になっているので、
特に疑問も持たずに過ごしています。

しかし、最近は私まで忙しくなり、家族の時間がかなり減っているような。


何かの本を読んだ時に、漫才師の宮川花子さんのインタビュー記事がありました。


忙しいからといって、子どもに後ろめたい気持ちになってはダメ。
子どもはそんな親の気持ちを敏感に感じ取るもの。
後ろめたく思う前に、親が生き生きとしていることが大切。


要約するとこんな感じ。


今の私の葛藤に当てはまることなんだけど、なかなかここまで思うことができない。
平日忙しい分、ぜめて休日ぐらいは楽しく過ごさせてあげたい。
だけど、それすらもままならない最近に、『悪いなー』『可哀相なことしてるな』と、つい思ってしまう私。


CMに 『物より思い出』  ってあったけれど、その思い出が作れないジレンマ。
いや、物もないんだけどね(^_^;)


はー、吹っ切れないなー
# by mi-suke_s | 2006-07-21 23:11 | 子育て真っ最中

違いの分からない女 part2

前回、「甘やかす」と「甘えを受け入れる」の違いが分からないと申告しましたが、
今回の“分からない”は、「叱る」と「怒る」です。


いやいや、これもハッキリした違いなら、偏差値が低い私でも分かるのですが、
子育てをしている中で、そんなにクッキリと違いって出るのかしら?

私も長女が幼い頃は、出来るだけ冷静に注意できたし、諭すように目を見て話す事もできました。
キーキー言っているお母さんを見ながら「あんなお母さんにはなりたくないもんだ」と心の中で思っていましたよ。

へ?今?
そんなこと思っていた自分が居たっけ?(苦笑)・・てなもんです。


第一、子どもがいけないことしてる時に、
「さぁ、今はこんな風に注意をして諭してあげなきゃ」
なんて考えている暇なんざーありゃしません。

しかも、一回優しく注意して「はーい」と素直にいくことをきく子どもなんて、世の中に2割もいれば上等じゃないでしょうか。
少なくとも、私の周りの母親で、自分の子が「すぐ言うことをきく」言ったのは一人だけ。

何度注意してもきいてくれないと、段々腹も立ってきますよ。
それでも、冷静になれるお母さんが居たら、是非私に爪の垢を送ってください(笑)


怒らずに叱る。


そんなことはどっちでもいいんじゃないでしょうか?
子どもにしたら、叱られようが怒られようが、あまり変わらないと思いますよ。

私も子どもの頃は、親にバチコーンと頭を叩かれてたし、押入れに閉じ込められたけど、そんなことでグレるような、やわな子どもじゃありませんでしたから。
我が子にも、私に怒鳴られたぐらいで、「腹が立ったから殺してやるー」なんて思わない、心の強い人間に育って欲しいものです。


怒るのはいけません。
叱るように気をつけましょう。


そんな細かいことを気にせず、大らかに子育てをしましょうよ!



そうそう、以前聞いた佐々木正美先生の言葉。

子どものプライドを傷つけさえしなければ、どんな風に接しても大丈夫

この言葉を信じるとしましょう。
# by mi-suke_s | 2006-07-09 10:02 | 子育て真っ最中

たんざく

湿気がすごいです。
みなさま、髪爆発してますか?(笑)


次女の保育園から、七夕飾りにつける短冊の願い事を書いてくる宿題が出ました。
表は子どもで裏が保護者。

次女が書くのは当然幾何学模様。
で、裏に私が書く願い・・・家族みんなが健康で過ごせますように

世界平和も願いたいけれど、第一は家族の健康。


次女がお気に入りの、音の出る絵本。
その中に童謡の『しゃぼんだま』があります。

以前、向上委員会の日記にも書きましたが・・・
この詩は、作詞家の野口雨情が2歳で亡くなった我が子を想い書いたもの。

しゃぼんだまを飛ばして遊んでいる無邪気な子どもの様子を、歌っているとばかりに思っていた頃は、何も感じなかったんですが、そのことを知ってからはこの歌を聴く度に切なくなってしまいます。
歌を聴きながら次女を見る。
ちょうど2歳という年頃。

生きてくれている。
それだけで、どれほどありがたいことか・・・
健康でいてくれることに感謝。


来年の短冊も同じ気持ちで書けますように。
# by mi-suke_s | 2006-07-01 23:52 | 子育て真っ最中

一句

気付いたら、今月は全然更新できていなかったー(>_<)

ちょこっと更新の一句を。



お手伝い 出来ない頃にはやりたがり 出来る頃には めんどくさー



今の我が家の状態です。

次女は、お手伝いをしたがるけれど、はっきり言ってじゃま(笑)
戦力の長女は、幼い頃には次女と同じように、はりきってお手伝い(?)をしてくれたのに、今となっては腰が重い重い。


お手伝いをやりたがっている頃に、一緒になってやれば、大きくなっても手伝ってくれるかと期待を抱いて、じゃまと思いながらもさせてたけど、それは幻想だった(苦笑)

ま、そんなもんでしょう(^_^;)
# by mi-suke_s | 2006-06-25 22:28 | 子育て真っ最中

子育ての手抜き

妹が先日参加した講演会で、印象に残った内容を教えてくれました。



『家事の手抜きはしてもいいけど、子育ての手抜きは絶対にしてはいけません。
子育ての手抜きをすると、子どもは犯罪に走ります』




家事の手抜きは日々実行しているので、よく理解できますが、子育ての手抜きとはどのレベルのことを言うのか・・・???


『食事を与えない』 『おむつを替えない』 『汚れた服を着替えさせてあげない』 『子どもを家に置き去りにし遊びに出かける』 『話しかけられても無視をする』


これらは私の中で “育児放棄” つまり “虐待” のカテゴリーに属すると考えているので、手抜きなんて生ぬるいものとは思えません。


『食事はスナック菓子』 『汗でびっしょりだけどお風呂は入れない』 『おむつかぶれしているけどそのまま放置』 『病院の中を走り回っているけど自分は読書』


この辺りは手抜きとみなしていいでしょう。


『遊んでとせがむけど食事を作らなくちゃいけないから後で』 『公園に行きたがっているけど、今日は疲れているから家でビデオでも見せよう』 『夕食作る時間がなかったから、納豆と味噌汁でとりあえず食べて』


この辺りはどうでしょう?
私はこの辺りは時々やってますね~(^_^;)
これも真面目なお母さんからしたら、手抜きと言われるでしょう。

うちの子ども達は、いずれ犯罪に走るのか???



なんて、私が真剣に悩むわけではありません。



この方が言いたい事はなんとなく分かります。
でもね、そんな理想を言われて真剣に受け止めるのは、育児に一生懸命になりすぎているお母さんの方で、更に真面目に頑張らせることになってしまうんじゃないかな。
肩の力を抜いて子育てを楽しめればいいのに、“手抜きはダメ”なんて言われたら、更に力の入った育児に走っちゃう。


大勢の親を対象に講演をするのなら、『子育ての手抜き』なんて理解しにくい曖昧な表現を使うのは止めて欲しい。

『忙しくても子どもの言葉に耳を傾け、必ず返事をしましょう』 『食事を一人で取らせるのではなく、同じテーブルについてあげましょう』 『大きくなっても甘えたい気持ちをきちんと受け止めてあげましょう』


こんな感じで、分かりやすく話さないと意味がないと思いますね。
しかも『犯罪』なんて言われてもね~


さて、“手抜き”に戻りますが、『犯罪に走らない』レベルはどんなものなんでしょうか?
どこのラインが手抜きなんでしょうか?


しばらくは、このことで考え込んじゃいそうです(^_^;)
# by mi-suke_s | 2006-05-29 23:27 | 子育て真っ最中


女の子二人の母のどうでもいい雑文です


by mi-suke_s

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

消費期限を気にする長女
at 2010-11-26 14:10
アクリル絵の具の染み抜き
at 2010-11-15 11:40
子育て支援メッセ
at 2010-11-12 15:50
万一の時に
at 2010-05-11 11:19
そんなお年頃
at 2010-05-08 10:34

以前の記事

2010年 11月
2010年 05月
2010年 04月
more...

フォロー中のブログ

まったりcafeのらくがき帳
映画&海外ドラマが好き♪♪
主婦作家への道

カテゴリ

全体
子育て真っ最中
お出かけ
興味深々
徒然に
ピアノについて

検索

ライフログ

お気に入りビデオ

ゴースト/ニューヨークの幻(ワイド版) [PR]


ショーシャンクの空に(ワ) [PR]

お気に入りの本

高野優のミラクル育児図鑑―ベビーエイジの育児マンガ [PR]


ママはぽよぽよザウルスがお好き〈1〉子どもは怪獣だ! [PR]


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターシリーズ第五巻 [PR]

お気に入りのアルバム

PEARL PIERCE [PR]

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧